海外で日本語教師として働くときに注意すべきこと

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

こんにちは。

日本語教師を目指すなら、一度は海外で働きたいと思っている人も多くいらっしゃると思います。

そこで、今回は海外の日本語学校で働く場合に注意すべきことを紹介したいと思います。


1. 求人サイトに書かれている給与について詳しく聞くこと

求人サイトを見ていると、給与◯◯リンギット、〇〇バーツというように書かれています。

それだけを見た人なら「この学校、けっこう給料が高いから応募しようかな」となるかもしれません。

しかし、実際に働き始めると、現地の税金やら、年金など色々なものが引かれて貰える手取り額がかなり少なくなってしまったという事例もあります。

国によってはかなり所得税が高く、基本給が高くても、かなり税金を引かれて少額しかもらえない国もあります。例えば、フィリピンでは以前まで給与の32%を所得税として払わなければいけませんでした。

海外で勤務する日本語教師の方は給与に関連するトラブルが多いと聞きます。ですから、給料は募集要項に書かれている額がもらえるのかどうかを確認しておいた方が良いです。

2. 必ずワーキングビザを取得

海外で働く場合、必ずワーキングビザが必要になります。

当たり前のことですが、学校によってはワーキングビザが取れるまで、ツアリストビザで働かせる学校も少なくありません。

さらに、悪質な学校ではツアリストビザで働かせる学校や、ワーキングビザの手続きをしている最中だと言いながら、全く手続きをしていなかったという学校もあります。

ワーキングビザ無しで働くことは違法行為にあたります。

もし、政府にバレた場合は、学校だけでなくあなたもペナルティを受けることになりますので、必ずワーキングビザを取ってもらった上で働くようにしましょう。

現地の学校働く場合、ツアリストビザで働かせようとする学校もたくさんありますので注意してください。

3. 海外保険や現地の保険に加入しないなら住民票は抜かずに海外へ行こう

これは私の個人的な意見ですが、海外に行くとき、海外保険や現地の保険に加入しないのであれば、住民票を抜かないほうがいいと思います。

その理由は、海外で病気になって、病院へ行ったときに一時的に現地で全額支払わなければいけませんが、日本に帰って申請すると7割返ってきます。

抜かない場合、国民健康保険や住民税を払う義務が発生しますが、海外で勤務することになりますので、日本での収入は0になり、支払わなければいけない、健康保険や住民税の額はかなり低くなります。

海外保険に加入していれば、気にすることはないと思いますが、海外保険はかなり高額で年間20万円以上もするので、加入を躊躇されている方は、住民票を抜かずに海外へ行ってもいいでしょう。

現地の保険に加入することも1つの手段だと思いますが、値段が安い分カバーされる額も低くなりますので、心配な方は海外保険や国民健康保険の方がいいと思います。

さいごに

海外で働くことにあこがれる日本語教師の方はたくさんいらっしゃると思います。

海外の求人は沢山ありますし、もし、自分の大好きな国で働けることになったら、とても嬉しいですよね。

でも、海外の学校でトラブルにあったという話をよく耳にします。

せっかくの楽しい海外生活が嫌な思い出になってしまわないように、今回紹介した注意すべき3つのことは忘れないようにしてください。

スポンサーリンク